お 祝 辞

  ペガサス創立25周年に寄せて

湘南高校サッカー部 元顧問 鈴 木  中

「創立25周年」お目出とうございます。最近は殆ど一緒にボールを蹴る機会もなく、メンバーの方ともご一緒する事も少なくなったので、皆様に何かの参考になればと思い、この機会に「自分史・湘南高校サッカー部史・県サッカー協会史」のほんの一部を書いてみました。

ペガサスを語るには先ずは 亡くなられた「岩淵先生」から始まります。
先生は大変頑固な方でしたが、誰よりも強く「湘南高校サッカー部」を愛した人です。(昭和55年:‘80年3月4日没 70歳)

* 昭和37年:(‘62) 私が湘南に赴任したのが26才の時でした。その時の卒業生37回(3年4名)は牧村・小林・大林・荻野でした。38回・長谷川他7名
 39回(東京オリンピックの年)・小泉他7名この3年間は「秋田国体」「岡山国体」「正月・西宮の全国大会」等県代表になり思い出の多い時代でした。
  昭和40年(‘65)(私の30才の時)40回・山田他13名、41回・二木(旧姓井出)他13名、42回・広野他11名、43回・加納他9名、この時代は「水戸の関東大会優勝」「正月・京都の全国大会」出場等県内では敵無しの素晴らしい記録が残っています。

* 昭和44年(‘69) 44回・桑本他11名、初めての女性マネージャー小泉さんがいました。懐かしい時代でした。45回・浅倉他7名、46回・上野他15名、47回・小林他12名、48回・曽我・瀬戸(国体代表)他13名、49回・梁他13名、50回・六角他15名、非常に部員が多くなってきました。私も40歳になり学校内でも中心的立場で校務に関与しなければならなくなり、クラス担任等の仕事が増えて多忙になった時代でした。51回・高橋他14名、52回・志水他14名八木(国体代表)宮井(女子マネージャー・ドイツ在住)等がいました。

* 昭和53年(‘78)(県サッカー協会・50周年)53回・武藤他11名、この年に「ペガサス」は生まれ、今年で25年経ちました。当時40歳台のOBのメンバーは私と同年輩以上の昭和20年代卒・旧制中学・新制高校初期の方々で現在「六十雀〜」の方が中心だったと思います。殆どが「ガンさん」の教えを受けた戦後湘南が強かった時代で関東の大学リーグで活躍された方々が中心になってスタートしたのではないかと、思い起こされます。
   その後54回・篠塚他14名、55回・石外他20名、56回・水上他23名、57回・沼田他11名、今年で年齢が40歳を超えるのではないかと思いますが、「生涯スポーツ」と言う目的に沿って、昔の名前には関係無く体力に自信がある人は是非「四十雀」をお勧めします。
58回・鷹岡他17名、59回・神埼他14名(関東大会出場)、60回・浜口他18名、61回・前田他16名、62回・田中他21名、63回・中沢他11名が昭和の最後のメンバーになります。彼等も、もう直ぐです。「四十雀」で蹴るようになるでしょう。是非「ペガサス」に誘って下さい。重ねてお願いします。

* 平成元年(昭和64年‘89) 正月に「6回目の全国大会出場」したのが私の湘南高校教諭としてボールを蹴った最後の年になりました。64回・若木・田村(国体代表)他22名が現在「神奈川県社会人リーグ2部」の「湘南トトカルチョ」と言うチームで頑張っています。此方も若手を補強して良い結果を残して欲しいと願っています。
 紙面の関係で28年間全てのメンバーの氏名は書けないのでキャプテン他・・名としましたがその代の主将の方は是非仲間をまとめて欲しいと思います。集まりがあれば連絡を下さい。何時でも顔を出すつもりです。湘南を出てから「荏田高校教頭・平安高校校長・海老名高校校長」と9年間の管理職を務め、38年間の教員生活を無事卒業する事が出来ました。(編者注:先生ご提供の年表を資料として収載) 
* 平成8年(‘96) 退職、神奈川県サッカー協会の理事長として最後の仕事に精を出しています。平成10年:’98年「かながわ・ゆめ国体」を無事終える事が出来、「2002・FIFAワールドカップ」を大成功裡に終えて一息ついています。

* 平成15年(‘03) 「県サッカー協会創立75周年」の年になります。「ペガサス創立25周年」と重なり記念すべき年になりました。日本サッカー協会も神奈川県サッカー協会も「シニアの部」の将来を見据えてここに力を入れて行きます。我々の仲間「中原弘己氏」が協会のシニア委員会のメンバーでもあり、「ペガサス」が神奈川県をリードして欲しいと思います。
   勿論チームの実力も強くなければなりません、組織作り、ボランティア活動,大会運営等々シニアとして生涯スポーツの見本になるような活動を期待しています。その為にはメンバーの健康と体力作りが目的になると思います。「ウエートオーバー 暴飲暴食 煙草の吸いすぎ には十分注意しましょう。」若い頃と違って無理がききません。耳の痛い方も居るかと思いますが、「良いサッカーをやって」「良い汗かいて」「健康で長持ち」「ピンピンコロリ」で長生きしましょう。
最後になりますが現役の「スペイン遠征」に対し多額のご援助を賜った事にこの場を借りてお礼申し上げます。遠征は「イラク戦争勃発の為中止になりました」が次の機会に遣わせていただきます。有難う御座いました。
これからの「ペガサス」の活躍を祈念します。
                    (編者注:先生の湘南サッカーとの関わりを資料として収戴)